こんにちはうさぎ♪です。
2017年1月からのドラマ情報が少しずつ解禁されてきましたね。豊作名2016年秋ドラマに続き、期待作も豊富な冬ドラマ、今から楽しみです。
今回は、藤子・F・不二雄のマンガが原作のドラマ『スーパーサラリーマン左江内氏』のキャストについて解説したいと思います。
スポンサードリンク
スーパーサラリーマン左江内氏はどんなドラマ?
さて、キャストを説明する前に簡単にあらすじを解説。
ごく普通のサラリーマンが、怪しい男から頼まれ、「スーパーマン」を引き継ぐことになる。
怪しい男から譲り受けたスーツにはものすごい能力があるんだけど、事件があれば仕事中だろうが何だろうが出動しなくてはならないという状況に。
超人のような能力を身につけたけど、家庭では鬼嫁と反抗期の娘、息子におされて小さくなる毎日。
さあ、スーパーサラリーマン左江内の運命やいかに?
とこんな物語。
原作は、藤子・F・不二雄さんのマンガ『中年スーパーマン左江内氏』1977年から1978年の1年間に渡って連載されていました。
原作の設定は「大人向けのパーマン」といった感じで、ちょっとだけビターな物語が展開するらしいのですが、ドラマ版では脚本・監督が「勇者ヨシヒコシリーズ」を担当する福田雄一なので、完全なるコメディになりそうな予感。
現在放送中の同じ枠のドラマ『ラストコップ』も完全にふざけたコメディなので、日本テレビはこの枠をコメディ枠にするつもりなのでしょうか?
スポンサードリンク
スーパーサラリーマン左江内氏キャストの解説!
左江内役・・・堤真一
今回、家庭でも会社でも名前の通り”冴えない”生活をおくるサラリーマンを演じるのが、堤真一さん。
コメディからシリアスな犯罪者まで幅広い演技の出来る堤さんが今回の主演ですが、監督の福田雄一さんと堤さん、映画『俺はまだ本気出してないだけ』で一度仕事をされています。
このときの監督と堤さんのやり取りがわかるインタビューでは・・。
福田監督「僕は堤さんが全て演じるものとして脚本を書いていますから。最初の美術の打ち合わせのときに、『堤さんの髪型をこんな風に!』と言ったら、みんながビックリしたんですよ。『これも堤さんがやるんですか?』みたいな。当たり前じゃないですか!」
堤「まさに、やらされたって感じですね(笑)。抵抗もなにも、監督本人がぜひと言っていましたから仕方がないじゃないですか」
福田監督「基本的に、全部『しょうがないなあ』って感じでしたよね(笑)」
出典:映画.com
堤さんて、ちょっと怖いイメージがあるんですが、福田雄一監督、そんな堤さんをやりたい放題だったみたいですね。
今回のドラマに向けて、福田雄一監督もこんなコメントをされています。
「堤さんとはいつもの感じで(笑)いや、いつも以上にたくさんいじり倒そうと思います。」
どんな堤さんが見られるのか、今からメチャクチャ楽しみですね♪
妻、左江内円子役・・・小泉今日子。
そんな冴えないサラリーマン、左江内氏の妻を演じるのが、これまたビッグなキャスト、小泉今日子さん。
どうやら役柄的には「鬼嫁」みたいですが、幅広い演技のできる小泉さんなので、こちらも期待できそうですね。
福田雄一さんの作品を楽しく拝見させて頂いていたので、今回のオファーはとても嬉しかったです。
堤真一さんとは久しぶりの共演です。しかも夫婦役ということで、息を合わせ、力を合わせ、面白い作品に出来たらと思います。
どうやら鬼嫁だそうです。個人的には、完全なるミスキャストだと思っています(笑)。
福田監督の作品を見ていたと書いてあるので、あのバカバカしい世界観を理解しているということなんでしょうね。どんな風に演じてくれるのか、とても楽しみです。
娘、左江内はね子役・・・未発表
左江内の娘で、反抗期真っ最中!まだ誰が演じるかは発表されていませんが、誰が演じてくれるんでしょうか?
年頃で反抗期ということで、現在中学生くらいの年齢の女の子がキャスティングされるのかな?
ただ、コメディなので、高校生くらいの年頃の女の子を、20歳前後の女子が演じるということも充分にありうる。
なので、今のところ範囲を絞り込めずにいます・・・。
息子、左江内もや夫・・・未発表
左江内の息子。もや夫ってすごい名前ですね。
こちらもまだまだ未知数です。わかり次第更新したいと思います。
まとめ
今回は、2017年1月に開始するドラマ『スーパーサラリーマン左江内氏』のキャストについてまとめてみました。
堤真一さんが真面目な顔してスーパーマンスーツを着て戦う姿が見られるなんてすごく楽しみです。
監督・脚本も服だ雄一さんですし、間違いないかな?とおもいつつ、少し不安でもありますね。
というわけで、今回は以上です。新たな情報が発表され次第、更新したいと思います
スポンサードリンク
コメント